【最新版】メール配信エラーが解決した方法「TLS Negotiation failed, the certificate doesn’t match the host.」特にxsever

how-to-resolve-the-latest-email-delivery-error-tls-negotiation-failed-the-certificate-doesnt-match-the-host

メールの配信エラー、[名前] の機能を使用して、別のアドレスまたは別のエイリアスからこのメールを送信しようとしています。[名前] のアカウントの設定に誤りがあるか、設定が最新の状態ではありません。設定を確認して、もう一度送信してみてください。

TLS Negotiation failed, the certificate doesn’t match the host.

のエラーが解決したのでご紹介していきます。

特にエックスサーバーを使っている人は見てください。

【最新版】メール配信エラーが解決した方法「メールの配信エラー、[名前] の機能を使用して、別のアドレスまたは別のエイリアスからこのメールを送信しようとしています。」

ある日、突然。

事件は突然に。。。てか。

何分か後に来ているので見落としがち

実はこのエラーは2週間前から続いている人もいるみたいです。

特に仕事として使っている人は注意してください。

送信してすぐにエラーで返って来ればいいのですが、時々数分後に返ってくることがあって

重要な人に送るメッセージが送れていなかった。

なんてこともあると思うので、まずは送れていないメールがないか確認しましょう。

なんでこんなことが起こった?

なんでこんなことが起こったのでしょうか。

原因はとあることらしいが。。。

Googleのセキュリティが向上したせい

と言っている方がちらほらいます。参考記事

実際のところはいまいち原因もわかっていない状態です。

ただ、エラーを見る限りGoogleのサーバーで止められているので確かに上記の説は一理あります。

解決方法を紹介

ここから私が行って解決した方法を紹介します。

数分で解決してしまった。

まず、こちらの事象は世界中で起きているみたいです。

https://support.google.com/mail/thread/38789651?hl=en

さらには色々なところでは独自ドメインに設定して治った。と言う人も

https://support.google.com/mail/thread/38844949?hl=ja

僕が今回やったのはGmailの右上にがあります。をクリックします。

how-to-resolve-the-latest-email-delivery-error-tls-negotiation-failed-the-certificate-doesnt-match-the-host

そしたら、下記のような画面になりますので「アカウントとインポート」をクリックしてください。

how-to-resolve-the-latest-email-delivery-error-tls-negotiation-failed-the-certificate-doesnt-match-the-host

そして、既に設定しているGmailとは別のアカウントの情報編集をクリックしてください。

how-to-resolve-the-latest-email-delivery-error-tls-negotiation-failed-the-certificate-doesnt-match-the-host

メールアドレスの編集が別ウィンドウで出てきます。

how-to-resolve-the-latest-email-delivery-error-tls-negotiation-failed-the-certificate-doesnt-match-the-host

入力欄を確認して次のステップを押してください。

赤色の部分を次の画面で下記のように書き換えます。

how-to-resolve-the-latest-email-delivery-error-tls-negotiation-failed-the-certificate-doesnt-match-the-host
*.xsever.jp

送信(SMTP)サーバーを〇〇.xsever.jpと変えます。

(〇〇は既に付与されている独自の文字列を入れてください。)

ユーザー名とパスワードを入れて完成です。

元々、ドメイン名を入れている人はここを送信サーバー名に設定する。

言い方を変えると独自ドメインに設定することで解決します。

私はエックスサーバー (xsever)だったのでxseverにしましたが、契約ごとで違うので確認してください。

他に参考にした記事はこちら

https://qiita.com/kenji0302/items/7d3a9b351d9bb9ea5967