セールスハブのPV数を10倍以上に増やした方法【セールスハブ利用している企業担当者向け】

How to increase the number of sales hub PV more than 10 times

セールスハブのPV数を10倍以上に増やした方法【セールスハブ利用している企業担当者向け】

最近、3文字で連なるビジネス用語が増えたせいで3文字の英語が並んでるのは全てビジネス用語ではないのかと調べてしまいます。

今回は企業担当者向けの記事になります。

セールスハブで営業のサポーターを増やすために試行錯誤している方向けの記事です。

新しく入社した会社で前任担当より何も説明を受けずに引き継いだのが功をそうしたのか。

セールスハブ上でうまくいっている会社を素直に調べてPV数を10倍以上に増やすことに成功しました。

実際の画像はこんな感じで伸びました。

how-to-increase-the-number-of-sales-hub-pv-more-than-10-times

その方法をお伝えしてきます。

セールスハブのPV数を10倍以上に増やした方法

セールスハブとは?

What is a sales hub?

まずはセールスハブとは何なのかお伝えします。

セールスハブとは何なのか簡単に説明

セールスハブのサイトはこちらです。

簡単に説明すると営業マンを外注したい企業と売る商品を探している営業マンをつなぐマッチングプラットフォームになっています。

サイトをご覧になるとセールスハブの代表の想いもあるサービスになっていますので、ぜひ見てみてください。

セールスハブの使い方・詳細のリンクはこちら

セールスハブのPV数を伸ばせる位置

Posting position that can increase the number of sales hub sales PV

まだ、2週間ほどしか利用していないですが、サポーターの増加率も割といいラインなので紹介させてもらいます。

セールスハブのPV数を伸ばせる位置①

PV数を伸ばせる位置の一つ目は

今話題の企業に選ばれることです。

ユーザーのフリーランス営業マンが企業を見るときには以下の3つが最も注目されます。

  • 営業マンの興味ある企業カテゴリー(例:スタートアップカテゴリーとか)
  • 新着企業
  • 今話題の企業

営業マンの興味ある企業カテゴリーはおそらくフリーランスの営業マンの前回の検索結果に応じて表示されます。

なので、営業マンの興味ある企業カテゴリーは見捨ててください。

新着の企業はそのままで、新しく投稿された企業が表示されます。

新着も見捨ててください。

今話題の企業はどういったアルゴリズムかで企業がピックアップされるのか。

あくまで予測なのですが、現在はβ版の機能を存分に使いサポーターとPV数が一気に上がったところかと思います。

PV数は関係ない可能性があると思いますが、この3つが怪しいです。

特にβ版のサービスを使うかどうかは大事かと思います。

セールスハブのPV数を伸ばせる位置②

2つ目は

登録済みのフリーランス営業マンに定期配信メールで「今、話題の企業」として取り上げられることです。

1つ目ができていればおそらく配信されます。

なので、1つ目の方法で頑張って今話題の企業に掲載されることに専念してください。

セールスハブのPV数を伸ばせる位置③

3つ目は、

まだ、掲載されたことないですが、一番のトップに掲載されることです。

一番大きい掲載領域になるので一番目立つかと思います。

ただ、もしかしたらここは有料の可能性があるので私はあまり期待していないです。

セールスハブのPV数を伸ばせる位置に載るためにしたこと

What I did to get to the position where I can extend the number of sales hub PV

私が1つ目と2つ目のPV数を伸ばせるいちに掲載されるためにしたことを紹介します。

セールスハブのPV数を伸ばせる位置に載るためにしたこと①

先ほども少し紹介しましたが、まずはβ版の機能を使ったことです。

現在ではアタックリストを載せる機能(企業側が営業マンにもし知り合いがいたら紹介してほしい企業名の掲載されたリスト)を使うことです。

サービスをいくつか開発したことありますが、新しい機能を使ってくれる企業は目立つところに置くことによって企業側も営業マンも新しい機能への認知が広がる上にさらにサービス強化を測ることができるので、

私が開発者であればβ版を思いっきり使っている企業を話題の企業としてあげるので間違いないかなと思います。

セールスハブのPV数を伸ばせる位置に載るためにしたこと②

2つ目にしたことは

サポーターの多い会社を真似たことです。

あまり教えたくないのですが、事業内容の紹介を少し改善するだけでかなりサポーターが増えました。

具体的に言うとタイトルを「どんなことをどんなサービスで解決して誰を紹介して欲しいのか。」と言うのを伝えました。

これだけでだいぶ改善されました。

この技術を参考にして改善した

もっと詳しくどうやって改善したのか。この本を参考にして投稿をしたからです。

〜おすすめの本を紹介〜この技術を参考にして改善した

有名なので持っている方もいると思いますが、やはりこの本が一番参考になりました。

この本を参考にしながら書いてもらうとサポーターも増えるかと思いますし、PV数も私がやっていた手法よりもさらにいい方法が見つかるかもしれません。

なので、ぜひ挑戦してみだくさい。

もし、よかったらPV数など新たな情報があればツイッターから教えてください。