前回の記事で入りきらなかったチェコの首都プラハおすすめ観光スポットとお得な周り方を紹介していきます。
食事に気をつけているのですが、浮き輪だけ取れないマーフィーです。
前回の記事はこちらです。
続編ですので、まだ初回を見ていない方はぜひご覧ください。お得なお土産情報や絶品のおすすめレストランをご紹介しています。
これからプラハに行く人のためのとても役立つ情報になっています。
参考に読みながらでもプラハを旅してもらえればと思います。
- 10代・20代のえらぶ就職転職満足度No.1【第二新卒エージェントneo】
∟ 最短3日で内定獲得の利用者様も、無料相談
∟ おすすめNo.1
∟ 運営会社:株式会社ネオキャリア - 経産省認定!転職保証のプログラミングスクール【DMM WEBCAMP】
∟ 転職成功率98%
∟ カウンセリング相談無料
∟ 運営会社:株式会社インフラトップ - 活躍できる可能性の高い会社からスカウトが届く日本初の転職アプリ【ミイダス】
∟ 無料診断
∟ あなたの強み・向いている仕事がわかる
∟ 運営会社:ミイダス株式会社 - オリコン顧客満足度、第1位【マイナビAGENT】
∟ 業界専任生のアドバイザー
∟ 35年以上の歴史、相談無料
∟ 運営会社:株式会社マイナビ
チェコ・プラハのおすすめ観光スポットとお得な周り方を紹介、続編
目次
チェコ・プラハの街並みを紹介

前回はあまり触れられなかったプラハの街並みを少しだけ紹介します。
最初に伝えると普通におしゃれです。
〜街中〜チェコ・プラハの街並み
チェコ・プラハの街中はとてもおしゃれです。

ふと上を見るとこんな銅像が浮いていたり、なんか小洒落た街になっています。
建物も古風でお城のような建物が多いです。

ここ何かわかりますか?そう、ショッピングモール何です。
古風な街がすごくおしゃれで、おとぎ話のような世界観が繰り広げられてます。
〜よく目にする光景〜チェコ・プラハの街並み
よく目にするのは宗教的な観点だと思うのですが、下記のような銅像も至る所で目にします。

チェコのプラハと言えば定番なのですが、カジノも至る所で見ます。
普通は一定の場所に集まっていたりもすると思うのですが、歩いていたらコンビニのごとく出てきます。

カジノ好きにはたまらない都市になります。
本当に歩いていれば見つかるので、カジノ初心者にも優しいくらいサービスも整ってます。
【第2段】チェコ・プラハのお得な周り方
![[2nd stage] Great deals in Czech and Prague](https://mafeeblog.com/wp-content/uploads/2020/02/Job-hunting-second-graduate-career-job-change-study-abroad-1024x696.jpg)
前回に引き続きチェコ・プラハの実体験に基づいたお得な周り方を紹介します。
〜ビール工場〜【第2段】チェコ・プラハのお得な周り方
チェコといえばビールも有名です。
ビール工場に足を運ぶことをおすすめします。
特にスタロプラメンビール工場はおすすめです
ビール工場の見学の後には最高にうまいビールの飲み比べもできてさらに美味しいおつまみもあります。
おつまみやビールなんかも安く飲めるチェコなので、値段を気にせずにガブガブ飲みました。
プラハでふらっと立ち寄ったバーではビール1ピントで120円くらいでした。

そして、ビールだけではないおつまみも絶品なんです。

↑ピクルスです。ソーセージもピクルスみたいに漬けられてて美味しかったです。
↓場所はこちら↓
〜おすすめスポット〜【第2段】チェコ・プラハのお得な周り方
今回の記事ではおすすめしたスポットが二つあります。
一つ目が冬の間しかないのですが、野外ホットワインの売店です。

↑こんな感じのところで売っています。
それで実物がこちら

アルコールも強くなくて寒い野外で飲むのは本当におすすめです。
体が中からホカホカに暖かくなり、野外にいても平気になります。
冬の時期に行く時にはホットワインをぜひ飲んでみてください。
二つ目は宗教の話が出ましたが、教会が至る所にあります。
教会に入ってみることをおすすめします。
ものすごい感動的なシーンに僕は出くわしました。
ものすごい綺麗な教会で子供達がきれな歌声で歌っている姿に感動しました。
この2つがおすすめスポットになっています。
〜交通手段〜【第2段】チェコ・プラハのお得な周り方
交通手段ですが、電車や路面電車で十分です。
下記は地下鉄の路線図です。どこでもいけます。

地下鉄も綺麗で、危ないなんてことは少しもないです。
当然、海外なのである程度は気をつける必要があるのですが、下記の写真くらい綺麗です。

公共交通機関であれば乗り放題の券もあります。バスも路面も地下鉄も乗り放題です。
1日乗り放題であれば110czk(600円)で購入できるのでおすすめです。
私は2泊ともこの券を買って色々回りました。

私は乗ってないのですが、レトロなタクシーもあります。
記念に乗ってもいいかもしれません。

チェコ・プラハの知っておくとお得な情報

ここからは実際に体験して困ったことなどを紹介していきます。
プラハに行く前に少しでも対策できると思います。
〜トイレ事情〜チェコ・プラハの知っておくとお得な情報
僕が結構困ったことがトイレがそこらへんにないことです。
コンビニもないです。
なので、ケンタッキーがトイレがあったのでケンタッキーの位置だけ覚えてました。
チェコ・プラハの地下鉄でトイレ行くときもお金が必要です。
出入り口に人がいるので小銭を渡せばいれてくれます。ぼったくられる事はほとんどないです。

〜物価〜チェコ・プラハの知っておくとお得な情報
海外旅行で現地の物価を確認する時によく使う手法なのですが、私はスーパーに言って日本の物と値段を比べます。
チェコは物価が安いです。
ビールも100円以下、ワインも500円、お菓子も結構な大きさで100円以下。
↓ウィスキーも129czk(600円)

↓ワインも高くて139czk(660円)

↓ビールなんて13czk(60円)

お酒だけが安いかと思ったら食べ物も安いのです。
↓ビールなんて19czk(90円)

〜空港でラウンジを無料で使う方法〜チェコ・プラハに格安で行く方法
行きや帰りの飛行機を待つ時間を空港のカフェで過ごしたりしているのなら損をしています。
無料で空港ラウンジを使うことができます。

その方法というのが楽天プレミアムカードを作る方法です。
年会費1万円ですが、今ならキャンペーンで年会費も返ってくる上にプライオリティパスが無料でもらえます。
このプライオリティパスがとても役立ちます。
↓こちらから無料でプライオリティパスが作成できます。↓
チェコ・プラハに格安で行く方法

これからチェコにいく人は私が実際に格安で行った方法と現地で使えたグッズを買った方法をご紹介します。
〜飛行機・ホテル予約〜チェコ・プラハに格安で行く方法
私が毎回飛行機チケットの予約で使っているのがエクスペディアです。
ホテルと飛行機を同時に予約するととても安くなります。
ホテルと飛行機を別々で予約するのも苦労します。エクスペディアだとホテルの立地条件も評価対象なので、予約しやすいです。
ホテルも同時に予約できるのが魅力ですが、飛行機予約だけでも十分に安いです。
↓こちらからエクスペディアの予約ができます。↓
- 10代・20代のえらぶ就職転職満足度No.1【第二新卒エージェントneo】
∟ 最短3日で内定獲得の利用者様も、無料相談
∟ おすすめNo.1
∟ 運営会社:株式会社ネオキャリア - 経産省認定!転職保証のプログラミングスクール【DMM WEBCAMP】
∟ 転職成功率98%
∟ カウンセリング相談無料
∟ 運営会社:株式会社インフラトップ - 活躍できる可能性の高い会社からスカウトが届く日本初の転職アプリ【ミイダス】
∟ 無料診断
∟ あなたの強み・向いている仕事がわかる
∟ 運営会社:ミイダス株式会社 - オリコン顧客満足度、第1位【マイナビAGENT】
∟ 業界専任生のアドバイザー
∟ 35年以上の歴史、相談無料
∟ 運営会社:株式会社マイナビ